もしかして「Podcast カテゴリー」の選択で悩むのは日本人だけ?


ポッドキャストの配信を始める際の手順を大まかに説明すると【ホスティング・サーヴィスにアカウントを作る → 音声データをアップロードする → iTunes Store に番組を申請する】という流れになりますが、最初のアカウント作成時に「Podcast カテゴリーを選択」という悩ましい工程があります。例えば Seesaaブログの場合は「設定 > 詳細設定 > ポッドキャスト」に、その設定欄があります。


要するに「私はこのジャンルの番組を配信しています」という事を宣言するための項目なんですが、どうしてその工程が悩ましい問題かと言うと、自分の番組にシックリ来るカテゴリーが見つからない事がほとんどだからです。もしあなたの番組が「特定の分野」に特化したもので、そのジャンルが選択肢の中にあれば迷う事はありませんが、例えば日常の出来事をユル〜く喋る「音声ブログ」的な番組を始めようとした場合、それにピッタリなカテゴリーが見当たらないんです。

Seesaaブログだけでなく、海外のホスティング・サーヴィスも、基本的には iTunes Store の定めた分類法に準拠しています。ちなみに iTunes Store のカテゴリーは以下の通りです。


アート

○ デザイン ○ ファッション/美容 ○ 食物 ○ 文学 ○ パフォーミングアーツ ○ ビジュアルアート

科学/医学

○ 医学 ○ 自然科学 ○ 社会科学

キッズ/ファミリー

教育

○ 教育技術 ○ 高等教育 ○ 幼稚園〜高校 ○ 言語コース ○ トレーニング

行政/団体

○ ローカル ○ 国 ○ 非営利 ○ 地域

ゲーム/趣味

○ 自動車 ○ 航空 ○ 趣味 ○ その他のゲーム ○ ビデオゲーム

健康

○ 代替療法 ○ フィットネス/栄養

コメディ

社会/文化

○ 歴史 ○ 個人ジャーナル ○ 哲学 ○ 地域情報/トラベル

宗教/スピリチュアル

○ 仏教 ○ キリスト教 ○ ヒンズー教 ○ イスラム教 ○ ユダヤ教 ○ その他 ○ スピリチュアル

スポーツ/レクリエーション

○ アマチュア ○ 大学・高校 ○ アウトドア ○ プロフェッショナル

テクノロジー

○ ガジェット ○ ポッドキャスティング ○ ソフトウェア ハウツー ○ テックニュース

テレビ番組/ムービー

ニュース/政治

ビジネス

○ ビジネスニュース ○ キャリア ○ 投資 ○ 経営/マーケティング ○ ショッピング

ミュージック


まずは、大まかに分けられた16個の親カテゴリーがあり、その親カテゴリーのほとんどには、更に細かく分けられた子カテゴリーが存在します。我々ポッドキャスターは、その中から最大3つを選ぶ事ができますが、50種を超えるジャンルの中から「自分の番組はコレだ!」という項目を3つも選ぶのは至難の業です。もし親カテゴリーにシックリ来るものがあれば、親だけを選択する事もできますが、「子カテゴリーまで辿ってもピンと来るものがない」という事がほとんどではないでしょうか?

例えば、冒頭に書いた「日常をユル〜く喋る音声ブログ」の場合、いったいどれを選ぶべきでしょうか? 筆者は仕方なく「社会/文化 > 個人ジャーナル」を選択していますが「確かに個人ではあるけど、どう考えてもジャーナルではないよな」と、なんとなく居心地の悪さを感じていたりします。

実はこのカテゴリー問題、ブログにも同じ事が言えるんですが、どうも日本と海外にはスタンスの違いがあるように感じられます。海外には、特定のジャンルに特化した情報発信型のブロガーやポッドキャスターが多く、各々のオピニオンやメッセージを、ジャーナリスティックな視点で配信する人々が大半を占めている気がします。そういう意味では、独り言や日記に近いコンテンツを配信したり、それを聴いたり読んだりして楽しむ事が定着している日本人のスタイルは、もしかしたら世界的に見れば少数派だったりするのかも知れないですね。